|
情熱の獅子たちによるブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 昨日は仕事で、勝又正彦&真木蔵人が主催する サーフスケーター2008に行ってきました。 PR
|
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/29)
(05/27)
(05/25)
(05/22)
(05/10)
最新TB
プロフィール
HN:
jonetsu_kirin
性別:
非公開
ブログ内検索
|
サーフィンとスケートの総合点で争うこの大会。
昔、スケートをカジってたこともあり、気分は高校生に
戻って、仕事というもの半分忘れて興奮しまくってきました。
中でも一番テンション上がったのは、表彰式前の
ヒップホップショーケース。
ゲストはこれまた、学生時代に夢中になって聞いていた
zeebra。
どれだけ時間が経とうがやっぱカッコいい人はずっと
カッコいい!
この頃には、仕事中ということを完全に忘れてジブさんに
「ホーーッ!」と応えていました。
スケートもサーフィンも音楽も。やっぱ自分のスタイルを
貫き通してる人ってカッコいいなぁと改めて実感しました。
今の雑誌の仕事を始めてから、そういう自分のスタイルを
持った人と仕事をする機会が多いように思います。
スタイルって別にスポーツや音楽みたいな派手なコトじゃなくて、
普段の仕事や休日の楽しみ方を含めた話なんですけど。
ちなみに最近、自分のスタイル探すために実践してることが
ひとつ・・・・・・それは「捨てる」こと。
オレは本当に好奇心だけで後先考えず動くタイプなので、
必要以上に色んなものにかじりついてるんですよね。
さっき、書いたスケートも音楽もそう。
ファッションもそう。
多分、仕事のやり方や友達との付き合い方もそう。
なんか浅く広くなんですよ。
オレの場合、逆に自分のスタイルの幅をどんどん狭くして
本当に「本当の自分の好きなもの&やり方」なんかを
見つけていきたいなと考えております。
んー。
せめて、30歳になるまでには自分のスタイルを持った渋い
中年オヤジになってたいスね。